山形の紅干柿は伝統の技でつくる希少な紅柿の干し柿です 高級紅干柿2L〜4Lを産地直送 紅柿の干柿、紅干柿は山形県上山特産品。 なかでも一目おかれる本場地域の高級紅干し柿を厳選しています。 甘くてやわらかい紅柿(紅干し柿)これまでの干柿のイメージがかわります。
15 件中 1-15 件表示 ≪特選品≫2021新春仕上げ大粒 【限定品】4L新春★0c干柿:紅干柿32果(無添加)山形県上山産 大粒4L![]()
[通常価格]8,000円のところ ![]() 【3Lサイズ】無病息災を願いながら 縁起物3L 新物 新春仕上げ新春仕上げ 0干柿: 紅干柿32果(無添加)山形県上山産*大粒3L![]()
[通常価格]7,000円のところ ![]() 1月の商品 希少な手仕事仕上げの紅干し柿 自然乾燥のねっとりとした食感がくせになる逸品 紅干柿おすそわけ小袋8果×5袋 (山形県産)上山産(軸と紐付)![]()
[通常価格]10,000円のところ ![]() 1月の商品:寒さとともに白粉に覆われる伝統の自然食品です紅干柿おすそわけ小袋8果×3袋 (山形県)上山産(軸と紐付)
[通常価格]6,000円のところ ![]() 【季節限定】希少な高級紅柿 独特の風土と寒さがつくる自然の甘味*小さ目の粒小箱タイプB紅柿の干柿:紅ドール小箱 (山形県上山産)10果
[通常価格]3,800円のところ ![]() 【季節限定】希少な高級紅柿 独特の風土と寒さがつくる自然の甘味*小箱より粒大き目B紅柿の干柿:紅ドール大箱 (山形県上山産)15果
[通常価格]5,800円のところ ![]() 【限定】 1月新物 大粒 5Lに近いさらに大粒の4Lです 特選品新春★0《特選》干柿:紅干柿32果(無添加)山形県上山産 ★大粒4L以上![]() ![]() [予約価格]8,000円(消費税込:8,640円) 在庫なし 縁起物・ 新春初市商品 伝統の紅柿新春★干柿福袋1万円セット![]()
[通常価格]15,000円のところ 在庫なし 縁起物・新春初市商品 伝統の紅柿新春★干柿福袋8800円セット![]()
[通常価格]10,800円のところ 在庫なし 販売を終了しました。 ![]() 【限定品】 希少な紅柿だけの豪華詰合せB【干柿】:紅づくし 紅ドール10果と紅干柿24果 詰合せ
[通常価格]8,600円のところ 在庫なし ![]() 訳あり特売品 (紅柿)★訳あり干柿 「紅干柿」2L32果 保存料無添加 (山形県上山産)![]()
[通常価格]6,400円のところ 在庫なし ![]() 【限定品】山形伝統の紅干柿 生産者限定した特選品 *2L以上1干柿: 紅干柿2L32果 山形県上山産
[通常価格]6,300円のところ 在庫なし ![]() 【限定品】山形伝統の干柿定番品の少量タイプ(紅柿)生産者限定2干柿 紅干柿2L24果 山形県上山産[産地直送価格]4,980円(消費税込:5,379円) 在庫なし ![]() 希少な紅干柿詰合せ ふたつの味わいを楽しめます7:干柿:お楽しみ食べ比べ紅ドール10果と紅干柿(小袋8〜10果) 詰合せ
定価4,700円のところ 在庫なし ![]() 【2L】昔ながらの懐かしい干柿 平たね無柿の干し柿で紅柿より硬くなりやすく12月上旬発送:食べ頃は12月中旬頃迄3干柿:蔵王つるし柿 L〜2L32果 山形県上山産![]() ![]()
[販売価格]4,300円のところ 在庫なし 15 件中 1-15 件表示 健康や美容にも注目の自然乾燥の干柿。おすすめの山形県産「紅干し柿」![]() ビタミンAやBを豊富に含み健康面でも注目されており、抗酸化作用があるといわれるβカロテンも豊富といわれます。 渋さ強いほどが甘くなる干柿。 極上の甘さはすべて自然がつくりあげた完全なる自然食品です。 もちろん添加物は使用していません。 昔は旧正月に食べていました。 やはり今も2月頃に食べる柿がいちばんおいしいといいます。 干柿の上等品は外側がかたく中がやわらかくなります。 甘さとやわらかさが特徴の上山市の紅柿は干柿の最高峰といわれ特産品をぜひ、ご賞味ください。 ![]() 干し柿によって おいしさが濃縮し黒さが強くでるものもあります。 温度管理に注意していただくと 1月半ば頃から徐々に 白粉がでてきます。 画像は2月〜3月の様子です。 うっすらと白粉が覆う1月頃が一番おいしい時期です。(果実の中の糖分が結晶となり外にでたものです ) お届けの12月下旬はうっすらと粉がではじめる頃です。 [健康や美容にも注目の自然乾燥の干柿]
![]() それも根絶することができることがわかったという話だから驚きです! 柿渋がウイルスと結合し、ウイルスを固めてしまうことで、細胞に感染できなくなるというのです。 柿に含まれているタンニンやポリフェノールには 以前から様々体に及ぼすよい影響が話題になっていましたが、「紅柿」は生の時にはまさに渋柿の王様をもいうべき渋い柿です。 干柿にすることで、この渋さが甘さに感じる状態に変化しますが成分そのものが消えるわけではありません。 本来柿に含まれているシブオール(タンニン)が 水溶性の形だと舌に反応し脳で渋いと感じますが凝固して不溶性となれば、口に入れた時 甘く感じるようになります。 また、このシブオール(タンニン)という成分は、血液中に停滞するアルコールを代謝・排出したり血流改善や血圧降下作用もあるともいわれ健康に関する評価も高い食品です。 また柿そのものに防腐作用があるから、この紅柿も冷蔵後にいれておけば、一年中楽しむことができるのですね。表面の白粉は果実の糖分の結晶です。(2月下旬から3月の様子です) 1月 寒さが厳しくなるころから白粉が果肉を覆いはじめます。 お寄せいただいた お客様の声
※ 2年前から干柿のおいしさに目覚め 毎日食べていますが最近肩が凝らなくなったような気がします。体が調子よいのです。
※干柿が体によいというテレビ番組をみてからおやつかわりに食べています。自然がつくるおいしさに脱帽です。 ※ こちらの商品をいただいてから干し柿のイメージがかわりました。本場の紅つるし柿を知り日本の食の伝統文化を大事にしていきたいと感じました。 ※これまでの干し柿は「しわしわばあちゃん」のイメージ。でもこの紅柿というものは私にとって「熟女」イメージです。 ※ やわらかしあげの「初雪」 ねっとりした食感がたまりません。1月にはいるとあめ色になり本来のおいしさがでてきます。 干し柿をおいしくたべるワンポイント
◆保存は、冷蔵庫又は紙に巻いて箱の中にいれ 暖房のない所にたてて置いてください。正月頃が食べごろです。
◆10度以下で保存していただきますと6ヶ月ほど保存可能です。 ◆表面の白粉は、糖分が結晶化したもので白くなればなるほどおいしく召し上がれます。また 白粉が少々黄ばんできますと本当の干柿の味になります。 ◆干柿は時間がたつと甘味が増し同時にかたくなってきます。一番お好みの時期に冷凍保存してもらいますと一年中楽しめます。 ◆干柿はお茶請けとしてそのまま食べるほか大根とにんじんのなますに加えたり、お料理にもつかえます。 ![]() 1.大根とにんじんを細く切り三杯酢と干し柿を細かく切ったもの、そしてゆずの皮をいれ、かるくあわせて一晩おきます。 2.干し柿の甘さが全体にひろがりおいしくいただけます。 ※山形県の庄内地方などでは鬼おろしであらくすった大根おろしに干し柿をいれたりその地区その家で作り方は異なります。 お正月はくりぬいたゆずの皮を器にしてもいいですね。 環境や安全のこと、きちんと考えます。契約農家さんは長年健康で安全な土作りにこだわっています。
海藻をはじめとする有機肥料による栽培をおこない安全でよい「ほんもの」をお求めやすい価格でお客さまに供することにこだわっています。 [肥料の原材料] こんぶ・魚カス・骨炭・脱シ米ヌカ・カニガラ・大豆・糖蜜・ステビア・ビールカス・貝化石など土壌には酸素も充分入るように、酸素吸収剤やCa2(イオンカルシウム)・ミネラル・ビタミン・(約70種)の総合バランスを考え土壌有効微生物(約90種以上)を組合わせて万全の品質の向上に取り組んでいます。
一つひとつ、丹念な手仕事![]() 大きさなど一つひとつ選別作業をし、干柿はのれんのように吊るされます。 首飾りのように仕立てられた「蔵王初雪」は自然乾燥のあと遠赤外線で乾燥させ、最後の工程で蔵王山から降りてくる冬の寒風「蔵王おろし」で自然乾燥を行います。 そのあとは室につるして時間をかけて乾燥させます。 昔ながらの製法ですべて人の手で行う根気のいる作業です。 作業が始まるのは、初雪がうっすらと蔵王の山に降る頃から…。 一番忙しい時期は手がかじかむような寒い季節です。 ![]() ![]() 高い山には雪が里の山は紅葉が、地面には落ち葉と雪が。 2008.11.27撮影画像 ![]() |
紅柿の干柿、紅干柿は山形県上山特産品。なかでも一目おかれる本場高級産地を限定。
山形の自然がつくるねっとりとしたおいしさ、甘くて柔らかい紅柿の干柿、紅干し柿はこれまでの干柿のイメージがかわります。
新着情報
*ご予約商品は23日より発送開始 *但し、無添加品(0番商品32果)は25日より発送開始となります。
★年始お届けについて★*1月1日〜3日お届けご希望分の受付〆切は12月20日。1月4日〜10日の出荷はお休みとなります。
これまでお買い求めいただきました平核無柿を原料とした商品蔵王初雪が製造停止となりました。みなさまにたいへんご好評いただいておりました商品ですが生産現場で継続していくことが困難となりました。かわって地域特産の紅干柿(べにほしがき)を原料とした商品に絞って注力してまいりますので どうぞよろしくお願いいたします。
白粉も果実を覆いはじめ柔らいうちにお召し上がりいただきたいので12月30日からお届け発送はじめました。31日まで出荷します。ちょうどおいしい食べ頃ですので 正月にお召し上がりください。(正月から1週間もすると固くなってきます 冷凍保存で長期楽しめます)
商品は24日ごろから白粉がでてきて12月下旬に食べ頃をむかえました。正月頃までやわらかな状態でお召し上がりいただけます。
※ご贈答 御歳暮関係は 年内お届け予定です。12月25日から発送開始しておりますが 山形も暖かく白粉もまだでない状態です。「無添加品」は 今年は仕上がりが1月中旬位まで時間がかかる見込みただいま1本1本紙を巻ながら乾燥を促しています。