--------------------------------------------------------
山形より夏のお便り (メルマガ会員様へ)2008.8.8
--------------------------------------------------------
天然デリシャスな生活 mame印屋通信
--------------------------------------------------------
=============================
【8月限定】 白山だだちゃ豆http://www.mameweb.com/item004.html
こだわりのおいしいゆで方のお話など・・・私の場合は3分がグ〜でした。
新規登録で500円ポイント全員にプレゼント継続中
=============================
暑中お見舞い申し上げます。
日頃からご愛顧いただきありがとうございます。
山形の「すろー風土台所 まめ印屋」でございます。
--------------------------------------------------------
●涼をもとめて 小さな水槽 地味でも風情あるメダカ
--------------------------------------------------------
昨夜 東北祭りのひとつ 「花笠踊り」も終わり
あっという間にすぎていく夏 30度以上猛暑つづきの山形ですが
せっかくなら「短い夏」を堪能しようと・・(前向きに・・・)
今日は冷房の部屋から脱出して
蝉の声が聞こえる 暑い部屋で夏のお便りを書いております。
・・・・こんな暑い日は 気持ちをどこかにもっていかないと大変
些細な楽しみを見つけたほうがシアワセです。
そこで先日から小さな水槽(メダカ)を仕事部屋におきました。
手間もお金もかからない楽しみです。
涼やかに元気に 水の中を泳ぐ小さい魚 生き物のいる部屋はこころが
なごみます。淡水魚(メダカ)は 川の中をのぞいているような風情があります。
また淡水魚は丈夫な分飼育に気を使わず 水草を入れたり 水槽内の
レイアウトに凝る事ができるそうで そこの部分にも気に入っています。
=============================
【8月の商品】全国で大人気の 白山だだちゃ豆
=============================
http://www.mameweb.com/item004.html
さて、いよいよ
夏の風物詩 だだちゃ豆のおいしい季節がやってまいりました。
今日は山形の夏のおいしさ 全国区大人気の
「白山だだちゃ豆」のお話です。
ちょっと さきほど面白い記事を今日の読売新聞でみつけました。
この時期 ビールとの相性も抜群 栄養面からも優秀な枝豆の話題が
多くなりますが
見出し : 枝豆 「塩ゆで3分 」
掲載されているのは35歳のイケメン児島さんという方 「枝豆研究家」!のお話でした。
少年時代からの枝豆好きが講じて研究を重ね *「いつだって枝豆」という書籍まで
出版したという方の記事。
たかが枝豆されど枝豆 おいしい枝豆をつくることに全力をかける人たちは知っている
けど 食べるためにこんなに真剣になるひとがいることに 小さな感動をおぼえました。
日々の生活のなかの小さな楽しみは 多いほど暮らし豊かになると思います。
手間をかけて栽培された
山形自慢のブランド鶴岡産「白山だだちゃ豆」をよりおいしく食べていただければと
参考情報としてお話させていただきます。
シンプルな枝豆 おいしく茹でるのって以外にむずかしいものです・・・・・・
当店でも人気の「だだちゃ豆」はとても繊細な作物思った以上に環境に味が左右
されてしまいます。
収穫時間、鮮度、温度管理・・・・
そして ちょっとの茹で加減 塩加減で 甘味や風味がぜんぜんちがうんす。
ちょうど私も昨日 撮影用に使用した白山だだちゃ豆(早生)をゆでながら
おいしい茹で方を模索していたタイミングだったのですぐに記事にとびつきました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●おいしい枝豆の茹で方は
このページの下の方で紹介していきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=============================
【8月9日土曜日】まめ印屋の「白山だだちゃ豆」がテレビに初登場!!
=============================
実はありがたいことに8月9日土曜日 東北6県放送正午のテレビ番組に
当店まめ印屋の白山だだちゃ豆が登場いたします。今朝収穫の早生豆です。
(東日本放送系「るくなす」正午〜13時 東北6県放送)
今や全国区に大人気の「だだちゃ豆」 だだちゃ豆ブームには驚くばかり・・・
山形のさくらんぼに次ぐほどの人気ぶりです。ありがとうございます。
しかし ひとくちに だだちゃ豆といっても 産地や生産者でおいしさのレベルは
さまざま、当店では 地元でも一目おかれる存在 「白山だだちゃ豆」にこだわります。
そして市場などを通さず 信用できる生産者と直接契約収穫した畑から直送します。
=============================
まだ暗い朝3時からの 収穫・発送 とことんおいしさにこだわります。
=============================
当店の白山だだちゃ豆は 朝3時ごろの暗いうちから収穫作業と出荷作業がはじま
ります。
なぜなら、気温が上がる前の時間は 豆がエネルギーをつかわずいるため
おいしさを閉じ込めた朝採り豆は おいしさをそのまま収穫できるからです。
そして 手早い作業で その日のうちに豆を発送します。
きのう 星空と三日月の夜空のドライブ 午前2時起きして月山をこえ 庄内鶴岡の
だだちゃ豆生産者の畑におじゃましました。朝早い収穫作業・・朝焼けも美しかったです。
(HPでも紹介していきます)
=============================
まめ印屋の豆は だだちゃ豆のなかでも「白山だだちゃ豆」
白山だだちゃ豆でも甘味がのる時期の「本豆」
=============================
●除草剤はつかいません。手間隙かけて安全な豆をそだてることにこだわります。
●鮮度が命。朝採りしたものをその日のうちに選別 → 箱詰め → クール便発送
市場などを通してしまうと 時間がたちせっかくの風味がおちてしまします。
だから農家直送にこだわります。
クロネコヤマトさんもこの時期はだだちゃ豆専車が出動温度管理にも気をつけて
配送してくれます。
●今時期早生品種の豆の収穫がはじまりましたが 甘味がのる本豆はお盆すぎから
8月下旬ごろ。一番おいしいといわれる時期の「本豆」をお送りします。
*だだちゃ豆の旬はほんのみじかい時期8月下旬ごろです。
期日指定など受けることができませんがどうぞご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おいしいだだちゃ豆の茹で方(詳しくは商品と同梱のしおりをご覧下さい)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=============================
「3」の数字に注目してください。
茹で時間 「3」分! の豆を食べたとき○○になります・・・。
=============================
●まず茹で方の前に大事なのが
「すぐに茹でること」
時間をおかないことが大事です。
だだちゃ豆はクロネコヤマトのクール便でお送りしますので届いたらすぐ
茹でて下さい。多い場合はまず茹でていただき冷凍保存なり
してください。
クール便でお届けしたものを常温でおきっぱなしにすると水分と
ともに甘味もぬけてしまいます。
冒頭でお話した 新聞に掲載されていた「枝豆研究家」の児島さんが
試行錯誤の末にたどり着いた塩ゆでの極意は 枝豆250〜300gを
お湯3リットル 茹で時間3分 塩3回 「3・3・マメ拍子」とお話されてい
ましたが 確かに!
きのう私が試したものも 「3分間」が一番おいしかったのです!
生産者からお聞きしたレシピには3〜5分お好みでとなっていますが
私がきのう試した結果 この「3分」が一番甘味とこくがのこったのです。
「3分」茹でた時点で豆を味見すると ちょっと固いかな(茹で足りない)と感じます。
しかし そこであと1分などと延長してしまうと ここで味の差がでてしまいます。
ここでいさぎよく 「さっ」と火からおろしてください。
(しかし 好みがありますから 固めがお好みの方は3分
やわらかめがお好みの方はもう少し・・・・・となっていますが、)
いちど 3分でお試しください。
●○○だだちゃ豆のおいしい茹で方
ちょっと おさらいをしてみますと・・・・
【その1】 まず だだちゃ豆を 茹でる前にさやからだして 噛んでみて下さい。
「甘い!!!」です。(甘味だけ確認して飲み込まなくてOKですよ)
この甘味をいかに 上手にのこすか・・・が腕のみせどころだと私は思っています。
【その2】たっぷりの沸騰したお湯と たっぷりの塩で3分ほど茹でます。
「3分」茹でが一番甘味とかおりを引き出すタイミングです。
【その3】「3分」でざるにあけ 冷水で熱をとります。
塩をふりかけなじませます。うちわなどで冷まして下さい。
*塩3回は《1》豆を洗う時 《2》ゆでるとき 《3》茹で上がりです。
*だだちゃ豆を洗う時はだだちゃ豆の特徴である茶色い産毛をとるような
イメージでごしごしとこすり洗いします。
最後になりましたが 当店の白山だだちゃ豆はこちらのページから購入
できます。ぜひご賞味ください。
=============================
白山だだちゃ豆 除草剤は一切使用しておりません。
●1K箱 ●1.5K箱 ●2K箱をご用意しています
=============================
http://www.mameweb.com/item004.html
こよみの上ではすでに秋 晩夏のひとときを 白山だだちゃ豆とともに
お過ごしいただければ幸いでございます。
今年は 茹でかたにもぜひ 凝っていただき 楽しんでおいしさを味わって
いただければなあとおもいます。
=============================
恒例のプレゼント企画はこちらから 今年も白山だだちゃを2名様に
=============================
http://www.mameweb.com/present2.html
最後まで お読みいただきありがとうございました。
■これからも山形の素敵な活動をする生産者や食のおいしい情報を
お届けしてまいりますので今後ともよろしくおねがいします。
http://www.mameweb.com
すろー風土台所「まめ印屋」店主上野
参考にさせていただいたのは8月8日読売新聞朝刊記事
*青春出版社「いつだって枝豆!」児島啓介さん著の紹介記事です。
┏━ すろー風土台所「まめ印屋」━━━━━━━━━━━━━━━
┃
http://www.mameweb.com
┃
■電 話 023-622-1525 ■メール beans@mameweb.com
アドオフィス ブロードビーンズ すろー風土台所「まめ印屋」
990-0042 山形県山形市七日町2-7-10 ナナビーンズ4階C6
┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ スローフードイタリア国際本部協会会員・スローフード築地協会会員
|